2013年12月28日土曜日

root化済みのXperia ZをAndroid 4.2.2にバージョンアップした件

root化済みXperia ZのAndroid4.2.2へのバージョンアップ方法のメモ。

当初、SuperSUのスーパーユーザーを無効にして、バージョンアップを試みたが、ファイルのダウンロード、インストールのため再起動、ドロイド君が一瞬出た後、再び再起動して失敗に終わっていた。

一度、バージョンアップを諦めたが年末年始休みを利用して、端末の初期化を試みようと思い、アプリを整理、削除して必要なデータのバックアップを行った。

結果、WiFi経由のバージョンアップではなく、パソコン上でSony Mobileの「Update Service」を使用したら、端末を初期化することもなくバージョンアップが出来た。

当然、その後、しっかりroot化も実行した。




2013年3月30日土曜日

Xperia Zに機種変更した件

root化したXperia acroを何とか使ってきたけど、最近、妻がガラケーからスマホに機種変更したのを見て、決心した。
acroでは、メモリなどの容量を気にしつつ、機能を制限して使ってきた。
Zに替えても節電対策は引き続き必要だが、メモリなどの容量は余り心配する必要はなくなった。

2012年9月24日月曜日

Holo Launcher に乗り換えてみた


しばらく Zeam Launcher とフォルダアプリを使用してきたが、
この組み合わせをひとつで叶えるアプリ Holo Launcher に出会い、
乗り換えた。
動作が軽快でフォルダ管理も直感的操作が可能。
今のところは大満足である。

(今回、初めてxperia acroからBloggerアプリを使って書いてみた 。
Bloggerアプリで下書きして、 パソコンで体裁を整えるのが良さそう。)

2012年6月10日日曜日

Zeam Launcher と iPhone Style Folders

Androidのランチャーアプリに個人的に求めるものは、
軽快な動きとアプリのフォルダ管理が容易にできること。

前段の軽快な動きについては、
以前から「Zeam Launcher」を使用して満足していたが、
後段のアプリのフォルダ管理については、
なかなか満足いくものがなかった。

ランチャーアプリでフォルダ管理できるものとして、
Go ランチャー EX」を導入したこともありますが、
軽快な動きということでは、
Zeam Launcher」には敵わない。

そこで出会ったアプリが「iPhone Style Folders」で、
フォルダ管理も容易にでき、
Zeam Launcher」との相性も特に問題なく、
今のところ満足しています。

2012年2月19日日曜日

iTunesのライブラリ更新が応答しない件

最近、気がつくと iTunesが正常に起動しない。
ライブラリ更新がはじまり、応答がなく、結局強制終了していた。
何度か、ネットで検索してみたが解決策がなかなか見つからなかったが、
やっと解決策が見つかり、無事復旧することが出来ました。

復旧方法は以下のとおり。
1.「iTunes フォルダ」から
「iTunes Library.xml」ファイルを
デスクトップにドラッグ。

2.「iTunes Library.itl」を
ゴミ箱へポイ。(Windwosの場合)

3.iTunesを起動し、
「ファイル」>「ライブラリ」>「プレイリストをインポート」を選択。

4.デスクトップの
「iTunes Library.xml」ファイルを選択。
以上。

参考としたのは、ここ。
iTunes ライブラリおよびプレイリストを作成し直す方法

2011年11月22日火曜日

spモードメールの容量削減の件のその後

3日前にデータを削除して、容量を削減したspモードメールのアプリ。
この3日間のメールの送受信は、10通程度。
それなのに気がつけば、容量がほぼ元通りにリバウンドしている。
本当にどうにかならないですか。
spモードメールやめる選択肢もありかな?

2011年11月20日日曜日

spモードメールの容量削減の件

スマホを導入してからの悩みの一つは、
内部メモリの容量不足だ。

出来るだけ容量の大きいアプリはインストールせず、
プリインストールアプリも削除できるものは削除しているが、
現在の残りはおよそ100MBほどである。

その中でも困ったアプリがドコモの「spモードメール」だ。

当初、30MBほどであった容量がバージョンアップするにつれ、
容量アップし、現在は40MBをオーバー。

せめてSDカードに移動できればいいのに、と思う。

要らないメールを削除したところで容量はあまり変わらない。

そこで思い切って、データを消去することに。

当然、必要なメールはSDカードにコピーして
バックアップしておくことを忘れずに!

【データを消去する前】

【データを消去した直後】

思い切って、データを消去したあとは、アプリを起動して、
メール設定>その他>マイアドレスを実行するとアドレスの再設定が出来た。
あとは、バックアップしておいたメールをSDカードから取り込めば、完了。

【バックアップデータを取り込み元に戻した後】

なんとか容量削減出来たものの、アプリの改善は必須ですね。